【ITセールス】ITエンジニア採用支援サービス「paizaラーニング for TEAM」のセールス(メンバー)
- 正社員
- フレックス制度あり
- 社員数100名以上
- SaaS以外

■ミッション:IT人材と企業がともに成長しあえる場を作り、世界により多くの可能性を生み出す
日本におけるIT人材不足、生産性停滞という国家的課題に対して、ITエンジニアと企業の成長プラットフォーム「paiza」を通じた企業への採用支援とエンジニア育成の両面から解決しようとしております。主要事業として、エンジニア向けダイレクトリクルーティング(DR)プラットフォーム「paiza転職」、エンジニアを目指す学生向けDRプラットフォーム「paiza新卒」、未経験エンジニア向けDRプラットフォーム「EN:TRY」、プログラミング学習サービス「paizaラーニング」を運営しています。
日本におけるIT人材不足、生産性停滞という国家的課題に対して、ITエンジニアと企業の成長プラットフォーム「paiza」を通じた企業への採用支援とエンジニア育成の両面から解決しようとしております。主要事業として、エンジニア向けダイレクトリクルーティング(DR)プラットフォーム「paiza転職」、エンジニアを目指す学生向けDRプラットフォーム「paiza新卒」、未経験エンジニア向けDRプラットフォーム「EN:TRY」、プログラミング学習サービス「paizaラーニング」を運営しています。
- 会社名
- paiza株式会社
- 職種
- 営業職
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ITエンジニア向け国内最大級の転職・就職・学習プラットフォームを手掛ける当社では、初学者向け動画プログラミング学習サービス「paizaラーニング」を小・中・高・大学・専門学校向けにすべて無料で提供する「学校フリーパス」というサービスを展開し、日本からより多くの才能を発掘し、社会で活躍してもらうために、プログラミングを学ぶ学生を増やすことを目指しております。
このポジションは、すでに確立されたサービスを売るのではなく、事業を「未来の形」に成長させていく、非常に重要な役割を担います。
具体的には、企業様が抱えるIT人材の育成・採用に関する課題を深く理解し、paizaのサービスを活用した解決策をゼロベースで企画・提案。単なる営業活動に留まらず、マーケティング施策の立案・実行、サービス改善の企画、他部署と連携したプロジェクト推進まで、幅広い業務に裁量を持って挑戦できます。
特に、ITエンジニア研修においては、営業だけでなく、受注後の研修企画・設計からデリバリー(運用)まで一貫して携わるため、事業全体を俯瞰し、動かす面白さを実感できます。
あなたのアイデアと行動力が、事業の成長に直結するやりがいのある仕事です。
■どのような経験やスキルが身につくか
事業をゼロから創り上げていく経験を通じて、以下のスキルを身につけることができます。
・事業開発スキル・サービス設計力:まだ形になっていないものを、市場や顧客のニーズに合わせて企画し、事業として成立させるためのスキルが身につきます。
・市場開拓力:既存の枠にとらわれず、新しい顧客や市場を自ら発見し、開拓する力が養われます。
・コンサルティング能力・企画提案力:企業の人材育成という経営課題に対し、本質的なソリューションを提案する力が磨かれます。
・マーケティング・運営遂行力:顧客を獲得し、継続的に利用してもらうための戦略を自ら考え、実行する力が身につきます。
今後、事業の拡大に伴ってチームを増強していくため、将来的にはリーダーやマネジメントポジションへのステップアップも可能です。
■具体的業務内容
以下は現在想定している業務です。「paizaラーニング for TEAM」およびITエンジニア研修の普及と価値を最大化していくフェーズです。そのため、これまでのご経験を活かし、自ら戦略を立案/実行していただきます。
特にITエンジニア研修においては、営業活動が中心ですが、受注後は研修の企画・設計から、講師・コンテンツの手配、企業との調整、そして実際のデリバリー(運用)まで一貫して関わります。多岐にわたる調整業務にも柔軟に対応できる方が不可欠です。
・新規法人顧客の戦略的開拓と提案営業
・既存法人顧客との関係強化および活用促進
・法人向けマーケティング施策の企画および実行
・企業従業員の学習意欲向上施策の立案・実行
・サービス改善のためのプロジェクト企画・実行(就職/転職サービスとの連携等)
※業務の変更範囲:会社の定める業務 - 給与
- 年収:5,000,000円~7,000,000円
- 給与詳細
- 〈給与〉
想定年収:500万円~700万円
月給:35.7万円~50万円
賞与回数:4回
昨年度賞与実績:
インセンティブ:なし
〈年収例〉
年収 5,000,000 円 - 7,000,000円
≪想定年収内訳≫
月収12カ月分 + 業績賞与 年4回
※業績賞与については業績・評価変動有
≪月収詳細≫
想定月収: 357,144円~500,000円
<月収内訳>
基 本 給: 265,781円 〜 372,093円
固定残業代: 91,363円 〜 127,907円
※月44時間の時間外勤務手当相当分。(超過分は別途支給) - 勤務地
-
〒105-0001
東京都港区虎ノ門2丁目3-17虎ノ門二丁目タワー18F - 勤務時間
- 08:00~22:00
夜間勤務:なし
〈補足情報〉
就業形態: フレックスタイム制(コアタイムなし)
標準的な就業時間: 10:00~19:00
標準となる1日の労働時間: 8時間(休憩60分) - 残業時間
- 月間平均残業時間:20時間以下
- 休日詳細
- 休日:土日祝休み
年間休日:126日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇、有給休暇、産休・育休、慶弔休暇
補足情報:・完全週休2日制 (土・日) ・祝日 ・年末年始休暇 (12/29~1/4) ・リフレッシュ(夏季)休暇:3日 ・特別(慶弔)休暇 ・有給休暇 (入社日に2日付与、入社3か月後に8日付与) ※年間休日126日(2024年実績) - 福利厚生
- 社会保険完備、交通費支給、健康診断
補足情報:・健康保険 (関東ITソフトウェア健康保険組合) ・厚生年金保険 ・雇用保険 ・労災保険 ・通勤交通費 (全額支給) ・社会保険完備 (雇用・労災・健康・厚生年金) ・関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設/スポーツ施設等利用可 ・業務に必要な書籍は社費で購入可能 - 応募条件
- 【必須要件】
下記いずれかを満たす
・研修/学習/採用関連サービスにおける企画提案営業経験
・人事向けの企画提案営業経験
【歓迎要件】
・事業やサービスの立ち上げ、または仕組みづくりに企画段階から携わったご経験
・教育システム・サービス(SaaSなど)の企画、開発、導入いずれかのご経験
・企画書、提案書、対外発表資料などを作成し、情報を分かりやすく伝えるスキル
・ITエンジニアのキャリアやプログラミング学習に関する基礎的な理解
・ITエンジニア研修の企画・提案において、プログラミングやIT技術に抵抗がなく、エンジニアが「何を」「どう学ぶか」に興味がある方を歓迎※講師経験は必須ではありません
【求める人物像】
・「事業創造」に強い探求心と「自ら動く」実行力がある方:誰かが決めたことをこなすのではなく、自ら課題を見つけ、泥臭くても解決を楽しめる方
・成長と変化を楽しめる方:未完成な状況を「チャンス」と捉え、自身の成長を事業の成長と重ねて考えられる方
・社会貢献性と教育への共感:IT人材育成というミッションに共感し、日本の社会課題解決に貢献したいという強い思いがある方
【学歴】
学歴不問 - 備考
- <選考フロー>
書類選考
↓
1次面接(Web1時間)
↓
最終面接(対面想定)
同じ地域の求人
関連求人
related
社員数100名以上(168)
ホリゾンタルSaaS(130)
フレックス制度あり(129)
社員数300名以上(99)
バーティカルSaaS(92)
リモートワークあり(週3以上)(90)
SaaS以外(78)
リモートワークあり(週2以下)(58)
マネージャーポジション(42)
フルリモートあり(32)
営業未経験歓迎(4)
東京都(298)