【インサイド・フィールドセールス】「救急車を断らない医師」のダッシュボード型SaaSのセールス
- 正社員
- バーティカルSaaS

救急車を断らない医師と病院のマッチングプラットフォーム。
医師向け学習動画プラットフォーム。
LifeDoctor事業
"家族に医者がいるような体験を"
医師向け学習動画プラットフォーム。
LifeDoctor事業
"家族に医者がいるような体験を"
- 会社名
- 株式会社ドクターズプライム
- 職種
- 営業職
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ドクターズプライムの Work事業 は、「救急車のたらい回しをゼロにする」ことをビジョンに掲げ、二次救急病院を中心とした医療機関に対して、 「救急車を断らない医師」の紹介サービス と 救急体制を可視化・改善するダッシュボード型SaaS を提供しています。
日本では、救急車のたらい回しが高齢化社会に伴う救急搬送数の増加に伴い深刻な課題となっています。年間で170万件の受け入れ拒否が発生しており、その多くの救急対応は非常勤医師が対応しています。しかし現状では、医師の診療貢献度を適切に評価する仕組みがなく、善意に依存しているため、本来スキルを持つ医師でも受け入れを断らざるを得ない構造が存在します。
私たちは、医療機関と医師双方からの評価制度 を導入し、受け入れ実績に応じたインセンティブ設計を行うことで、救急車受け入れ率98%以上 を実現しています。
今後は、導入医療機関数の拡大を通じて、ドクターズプライム経由での救急受け入れ件数を増やし、各病院の救急受け入れ率向上に貢献していきます。さらに、人材紹介を基盤としつつ、ダッシュボードをはじめとする SaaS機能を拡充 し、医療機関の救急体制を総合的に支えるプラットフォームを目指します。
■募集背景
- 現在、アポイント獲得から受注までの営業プロセスが再現性を持って機能し始め、“グロース期” に入っています。医療機関との契約数が拡大中で、トップラインを伸ばすために営業体制を強化する必要があります。
- 社会的インパクトの大きい救急医療領域で、事業の急成長をリードする経験を積みたい方にとって、大きな挑戦と成長の機会があります。
■業務内容
- セールスチームでは、現状インサイドセールスとフロントセールスを1人の営業が一貫して担っています。
- インサイドセールス
- リード(見込み顧客)に対する、メール・電話等を用いたヒアリング・ナーチャリングの実施による商談機会の創出
- フロントセールス
- 初回商談から受注まで
- 営業活動(トークスクリプト・営業資料など)の改善・効率化
- チーム連携
- 顧客要望の収集・分析およびプロダクト開発への情報連携
- マーケチームとのリード連携
- **高い営業スキルを磨ける環境**:
- 二次救急病院はSMBとエンタープライズの中間規模で、最終決裁者は院長ですが、副院長・事務長・看護部長・総務課長など、関与するステークホルダーは病院ごとに異なります。
- ステークホルダーを見極め、合意形成までハンドリングすることが必要です。
- また、病院の経営課題や救急体制の問題をヒアリングし、最適なソリューションを提案する力が磨けます。複数の関係者を巻き込みながら課題解決に導く経験は、一般的な営業では得られない課題解決型の提案営業スキルを磨ける環境です。
- **事業成長への貢献:**
- 単なるプロダクトの販売にとどまらず、顧客からの生のフィードバックをプロダクトチームと共有し、サービス改善や新機能開発に直接つなげられます。プロダクト成長へ貢献できます。また、プロダクトチームの機能リリースのスピード(Findy Team +Awardで開発生産性スコアが優れた組織として受賞)に合わせて、価値提供の伝え方を工夫していく面白さがあります。
- **若手でも活躍できるチャンス**:
- 意欲とポテンシャルがあれば経験年数・年齢に関係なく、受注までを自ら担当できます。早期に大きな裁量を持ち、セールスとして実績を積むことが可能です。
- **幅広い経験を積める可能性:**
- セールス活動で得た知見を活かして、社内でも様々なポジション役割へ挑戦することができます。
- 今後Work事業の成長や他事業部の成長に伴い、実績(信用)・信頼に基づいて様々な機会に挑戦できる場合があります。
- 役割の拡大:チームリーダー・部門マネージャー
- 採用段階から上記役割で登用することはしておらず、現場メンバーからスタートし、実績に応じて、候補として徐々に役割を拡大いただく流れになります。
- 多角化する新規プロダクトのアップセル・クロスセルチームのリード
- 他チーム(マーケ / カスタマーサクセス / PdM / その他新設チームなど)への異動
- 他事業部への異動 - 給与
- 年収:3,000,000円~5,000,000円
- 給与詳細
- スキル・経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定いたします
給与レンジは等級ごとに8段階に分かれています。 - 勤務地
-
〒135-0064
東京都江東区青海1丁目1−20ダイバーシティ東京 オフィスタワー 13F - 勤務時間
- 09:30~18:30
- 残業時間
- 月間平均残業時間:30時間以下
- 休日詳細
- 休日:土日祝休み
年間休日:125日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇、有給休暇、産休・育休
補足情報:休日:土日祝休み 年間休日:125日 休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇、産休・育休、有給休暇、介護休暇 - 福利厚生
- 交通費支給、社会保険完備、家族手当、健康診断
補足情報:・通勤手当支給・各種社会保険完備 ・有給休暇不足時でも取得可能な特別休暇制度あり(年間3日間) ・昇給あり(年2回) ・業績・評価連動型のストックオプション制度あり ・健康推進サポート制度あり ・社内医師による日々の健康相談・健康診断結果相談 ・各種社会保険完備 ・食事補助(朝食/昼食支給) - 応募条件
- ■必須条件
SaaSもしくは無形商材のインサイドセールス・フロントセールス経験 3年以上
■望ましい経験/スキル
- エンタープライズ・SMBの営業経験
- 複数ステークホルダーを巻き込んだ商談経験
- 主体性、数値目標に対する行動力、改善思考
■こんな方と働きたい
- ドクターズプライムのミッション・行動指針に共感いただける方
- Work事業部の「救急車のたらい回しをなくす」というビジョンに共感できる方
- 自分の価値観・成功体験に固執せず、新しい情報を柔軟に受け入れトライできる方
- 向上心と素直さを持ち、フィードバックを受け止めて改善できる方
- 上手くいかないこと・課題を伸びしろとして前向きに考えられる方
- 個人プレーではなく、チームメンバーと協力しながらチームの目標達成・成果を目指せる方
- 主体的に学び、行動できる方(受け身ではなく、自ら課題を見つけて取り組める方)
- 業務改善や効率化に対して、AIやテクノロジーも活用しながら前向きに取り組み、より良い仕組みづくりを楽しめる方
【学歴】
専門卒以上 - 備考
- <選考フロー>
書類選考 → カジュアル面談 → 交流会 → 体験入社(8時間・分割可能)
同じ地域の求人
関連求人
related
社員数100名以上(178)
ホリゾンタルSaaS(138)
フレックス制度あり(136)
バーティカルSaaS(102)
社員数300名以上(101)
リモートワークあり(週3以上)(90)
SaaS以外(78)
リモートワークあり(週2以下)(68)
マネージャーポジション(48)
フルリモートあり(32)
営業未経験歓迎(4)
東京都(316)


