【フィールドセールス】新規事業「マニュアル管理SaaS」の新規立ち上げプレイングマネージャー
  • 正社員
  • バーティカルSaaS
XMile株式会社の正社員 営業職の求人情報イメージ1
□キャリア事業部
ノンデスク産業(※)の事業者と求職者をつなぐHRプラットフォームを運営、転職者の紹介を全国運営中

※対象職種には、ドライバー、運行管理者、フォークリフトオペレーター、施工管理、自動車整備士など多種多様な職種があります。

□SaaS事業部
ノンデスク産業に特化した経営効率化システムを開発・販売中です。

□新規事業部
メディア、B2Cサービスなど、複数の事業を立上中
会社名
XMile株式会社
職種
営業職
雇用形態
正社員
仕事内容
あらゆる業界で活用できるマニュアル管理SaaSの新規立ち上げを担う、プレイングマネージャーを募集します。

本プロダクトは、業界ごとの細かなニーズに対応できるよう汎用性の高い編集機能に強みを持っています。リリース前から大手企業様の導入が決定するなど、市場の期待が高い事業の営業組織立ち上げを牽引いただく、非常に重要なポジションです。

■募集背景
新規事業である動画マニュアル管理SaaSの事業拡大に伴い、営業組織の立ち上げを牽引いただくプレイングマネージャーを募集します。まずはご自身で実績を創出しながら、将来の事業責任者候補として、チームと事業をゼロから作り上げていただくことを期待しています。

【仕事概要】
・エンタープライズ企業を中心とした新規開拓営業
・営業戦略の立案と実行(アライアンスやセミナー企画なども含む)
・事業立ち上げメンバーとして、マーケティングからセールス、カスタマーサクセスまでの一連のプロセス担当
・将来的なThe Model型組織の構築

【ポジションの魅力】
・ 事業・組織を創り上げる経験 0→1の事業立ち上げフェーズだからこそ、大きな裁量権を持ち、自らの手で事業と組織を創り上げていく面白さを実感できます。
・市場に受け入れられたプロダクト リリース前から大手企業様の導入が決定しており、確かな市場ニーズのあるプロダクトの拡販に集中できます。
・多彩なキャリアパス 事業の成長に応じて、セールス部門の責任者はもちろん、事業責任者など、幅広くチャレンジングなキャリアパスを描くことが可能です。

Q:なぜノンデスク産業に着目してビジネスを展開しているのですか?

A:私たちは「令和を代表するメガベンチャーを創る」というミッションから逆算して、どの業界よりも市場が大きくまだ開拓されていないノンデスク業界に軸足を置き、ビジネスを展開しています。その為、業界に興味を持ってご入社された方より、「競合が少なく、大きな市場で業界で1番を目指していけること」、「会社の成長が早いことで、スピード感を持ってキャリアアップしていけること」を求めてご入社される方がほとんどです。また幅広い知識をつけることを目的として総合領域の人材企業を選択される方もいらっしゃいますが、本当に市場価値を上げたいのであれば業界の知識よりもどんな業界でも通用する汎用的なポータブルスキル(ex.仕組みを作る。問題を解決する等)の方が大事です。(業界の知識は調べれば誰でも身につけられるので、市場価値を上げる手段にはならないため)

Q:トラックドライバーの時間外労働時間上限が制限される『物流の2024年問題』の煽りは受けませんか?

A:『2024年問題』は当社にとって追い風です。『2024年問題』を契機に、荷主・運送会社共に危機感が生まれ、人材採用とデジタル化への投資を積極的に進める会社が増えています。
また、コロナによって非対面を前提としたオペレーションが増えた結果、デジタル化も進んできています。人口減少する日本におけるDXの最後の砦と言われる、ノンデスク産業に対して、人材採用と業務管理のデジタル化を急速に推し進めており、時流に即した黒子の成長企業となっています。

Q:ノンデスク産業はなんとなく大変なイメージがあります。実際はどうですか?

A:大変さがあるとすれば「営業力を伸ばすための成長痛」だと思います。ノンデスク産業の人材紹介はまだまだ発展途上であるのに加えて、専門性が高く、大手の総合系の人材紹介と比べて求人数が少ないです。
そんな中で、転職支援をしていくためには、「いかに求人の魅力を適切に伝えられるか」という視点が問われます。魅力を伝えるには、営業や業界に関する洞察を深めていただくような勉強が必要になるので、そういった意味では確かに大変です。
成果を出しているCAは、「候補者の懐に入るのがうまい」「市場成長率やホットな業種に関する情報、求人相場に関する情報を集めている」と言った特徴があります。
よくあるご質問②
Q:SaaS営業職で扱っているプロダクトの詳細や1日の動き方や流れについて知りたいです。
A:
<サービスについて>
日本全国に8万以上存在する(コンビニよりも多い)、物流事業者のペーパーレス化や事故削減を目的としたVertical SaaS(業務管理クラウド)を開発提供をしています。

<1日の流れについて>
インサイドセールス
9:00:朝会
9:10-12:00:新規顧客の開拓(アウトバウンドがメイン)
12:00-13:00:ランチ
13:00-16:00:見込顧客のフォロー
16:00-17:00:新規顧客の開拓(アウトバウンドがメイン)
17:00-18:00:振り返り、営業管理、マーケティング支援
18:00:夜会、ロープレ、1on1など

フィールドセールス(3日訪問日、2日内勤日)
9:00:朝会
9:10-12:00:午前訪問
12:00-13:00:ランチ
13:00-16:00:午後訪問
16:00-17:00:見込顧客のフォロー・クロージング
17:00-18:00:振り返り、営業管理、マーケティング支援
18:00:夜会、ロープレ、1on1など

*内勤日はインサイドセールスと同様
給与
年収:6,500,000円~10,000,000円
給与詳細
年収 6,500,000 ~ 10,000,000
基本給 353,196 ~ 個別調整
固定時間外手当 110,375 ~ 個別調整
※賞与(年2回支給)を年収に含む
※固定残業代:原則として40時間相当
基礎賃金÷所定労働時間×125%(法定)
※固定残業代を超過した分の時間外労働手当は全額支給
勤務地
〒104-0061
東京都中央区銀座7-13-6 サガミビル2階
勤務時間
10:00~19:00
夜間勤務:なし
残業時間
月間平均残業時間:20時間以下
休日詳細
休日:土日祝休み
年間休日:124日
休暇制度:年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、慶弔休暇、産休・育休、有給休暇
補足情報:<年間休日124日以上> ・完全週休2日制(土日休み) ・祝日 ・年末年始 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・有給休暇 毎年1月1日に一斉付与(入社時に3日分割付与) ・慶弔休暇 ・産前産後・ 育児休暇 ※男性の取得実績あり
福利厚生
社会保険完備、交通費支給、住宅手当、資格取得制度、社員割引制度
補足情報:・住宅支援 ・結婚休暇 ・育児支援 ・社内コンビニ・オフィスグリコ ・ウォーターサーバー ・副業可(申請制) ・健康診断・婦人科検診費用負担 ・定期全社定例会 ・部活動支援制度 ・X Mile Award(社内表彰制度) ・PC・ディスプレイ・社用携帯貸与 ・懇親支援制度
応募条件
【必須(MUST)】
・ SaaSまたはITソリューションの法人営業経験
・大手企業(エンタープライズ)向けの新規開拓営業経験
・2~3名以上のチームマネジメント経験、またはそれに準ずるリーダー経験

【歓迎】
・ ホリゾンタルSaaSの営業経験
・営業組織の立ち上げや仕組みづくりに携わった経験
・ノンデスク産業への法人営業経験
・パートナーセールスやアライアンスの経験
・The Model型組織での実務経験

【求める人物像】
・目標達成へのコミットメントが強く、自ら課題を発見し、仮説を立て、実行・検証までやり切れる方
・目標達成に向けて、自身でプレイングができる方
・顧客や市場、競合の分析を基に、戦略的に営業活動を推進できる方
・メンバーとの対話を重視し、チーム全体のパフォーマンスを最大化することに意欲的な方
・セールスとして、プロダクトの成長にコミットしたいという思いのある方
・不確実性の高い状況を楽しめる、チャレンジ精神旺盛な方

【学歴】
高卒以上
備考
【選考フロー】
面接(複数回)

無料会員登録して求人応募

同じ地域の求人

関連求人

related

おすすめ求人を提案してもらう (無料・30秒で完了)

9Eキャリア(IT・SaaSセールス)は業界初のIT・SaaSセールスに特化した転職エージェントです。
IT・SaaSセールスへの転職に精通したエージェントによる、ハイクオリティかつ親身なご支援をお約束いたします。

まずは会員登録いただき、IT・SaaSセールス経験を活かしたキャリアアップや未経験からのキャリアチェンジなどお気軽にご相談ください。

Copyright© 9EキャリアIT・SaaSセールス All Rights Reserved.

ページトップに戻る